2024.03.14
コラム
外壁塗装は"春"がおススメ
こんにちは。すみれ建装 佐藤です。 だいぶ春めいてまいりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
-
今日は外壁塗装に適した季節についてご案内します。
タイトルにもある通りずばり春がおススメなんです!
理由は2つあります。
-
理由1 建物は冬に傷む
凍害という現象をご存じでしょうか。外壁の小さなヒビに水が入り、その水が凍って膨らむことでさらにヒビを大きくしてしまう被害のことです。
雪が多く降る新潟県では冬にこの凍害が多く発生します。ヒビが大きくなると水が入りやすくなり建物の傷みが進みます。
-
-
理由2 梅雨にさらに傷む
冬が明けヒビが大きくなった建物に雨が降ると壁面の内部に浸水し、建物の腐食が進みます。
梅雨時期は湿度も気温も高くカビが発生しやすい環境がそろっています。凍害からの浸水がカビの原因になることもあります。
-
-
このように凍害は家の寿命を縮めていきます。
冬の間にできた傷みを早く補修し浸水を防ぐことがお家を長く保つコツです。
また最近の塗料は遮熱効果を持ったものもたくさん出ています。春に遮熱塗料で塗り替えをすれば夏の暑さ対策にもなります。
そう、外壁の塗り替えは春が一番おススメなのです!
「塗り替えはまだ迷っているけど家の傷み具合を見てほしい」というお問合せも大歓迎です。
お気軽にお問合せください。
-
お気軽に
お問い合わせください!
お問い合わせください!
外壁塗装や屋根塗装、外壁の汚れや落書きにお困りの方は、
お気軽にすみれ建装までお問い合わせください。
-
お電話でお問い合わせ
0120-302-851
受付時間 8:00〜18:00
-
お問い合わせはこちら
WEBでお問い合わせ